大学生目線で音楽の魅力や楽しみ方を紹介するLINE
MUSICキャンパス現役大学生のメンバーがリアルな意見で発信します
プロフィール
あんこ・法政大学2年・チアリーディングサークル
好きな音楽は
洋楽(maroon5など)
音楽を聴くのはどんなとき
通学中
音楽を聴くときの悩みは
「最初は無料でも、ダウンロードのしすぎで追加料金がかかってしまったり、解約のし忘れでいつの間にかお金が引き落とされたりするのが心配です…。それにちょっとマイナーな洋楽など、自分の聴きたい曲がないこともあるので、曲数も充実してるアプリがいい!!」
「オフライン再生」で通信制限も怖くない!
LINE MUSICは曲を『ダウンロード済みソングに保存』することで、ネットワーク環境のない場所でも音楽をオフラインで再生することができます。つまりデータ通信料を消費しないので、毎月の悩みのタネ"通信制限"を気にせず、場所も選ばずに音楽を楽しめるのです!

オフライン再生なら電波が悪いところでも再生できるし、データ通信量を消費しないから、通信制限に悩まないそれまで音楽再生にかかっていたデータ通信を他のことに使えるので快適になりそう
SNSの写真の読み込みも遅くならないで済みます



次回のメンバーは、日本大学のしんごくん
着うたは映画のサウンドトラック『My blueberry nights』だったよ

次の記事を読む→
☆「LINE MUSIC」公式アカウントはこちら☆
☆「LINE MUSIC」公式アカウントはこちら☆
LINEアカウント〔LINE ID: @linemusic〕